チランジア・スファエロセファラが仲間入り

%e3%82%b9%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a8%e3%83%ad%e3%82%bb%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%a9_201610_01

名称:チランジア・スファエロセファラ
学名:Tillandsia sphaerocephala
タイプ:銀葉種

到着日:2016/10月下旬
購入場所:Koehres(ドイツ)
タグ表記:Bolivien,1800m

 

メタリックに輝く葉が特徴のスファエロセファラ

 

以前、ネットショップでメタリックな葉を持つスファエロセファラを見てからいつか育ててみたいと思っていたのですが、なかなかタイミングが合わなくて売り切れになってしまったので今回購入することに。

届いた株を確認すると確かにメタリックな輝きを放っています。

%e3%82%b9%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a8%e3%83%ad%e3%82%bb%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%a9_201610_02

トリコームが剥げているところは特に輝いているわけではないので、きっとトリコーム自体が光を反射して輝いて見えるんでしょうね。

「なぜこういう輝く葉になったのか?」というところが個人的には気になります。非常に興味深い。

 

ただ1つだけ気になったのが、「これは本当のスファエロセファラなのかな?」というところ。

以前自分がネットショップで見た株はもっと葉が短くてコンパクトにまとまった(ハリシーの葉を金属質にしたような)葉姿だったので、「どっちが本当のスファエロセファラなんだろう?」と思っています。

自分が知っている中だとシュレイテリー(T.schreiteri)というチランジアも輝きのある葉を持っているのでこっちの可能性もあるかも?

 

まあとりあえずは購入時の名前であるスファエロセファラにしておきます。

 

チランジア・スファエロセファラの成長記録

 

コメントを残す